アジア料理はもともと大好き!日清のカップヌードルで人気な2種類を食べ比べしてみました

暑い夏にぴったり!
まずは「トムヤムクンヌードル」
一口目からレモングラスの香りと、ピリッと酸っぱ辛いスープ。油断すると咽ます。エビの風味がして、想像以上に本格的な味わい。




食べる直前にトムヤムペーストを入れます。


【特徴】
・酸味:強め。レモンやライムのような爽やかさ
・辛さ:そこそこの辛さがあり、旨味もしっかり
・麺:カップヌードルらしい、つるっとした細麺
・具:エビ、マッシュルーム、赤唐辛子、ネギなど
こんな人におすすめ
・酸っぱ辛いのが好きな人
・トムヤムクンが好きな人
・食欲がない日にぴったり
\パクチー香る!!トムヤムクン↓↓/


Amazonはこちら→世界のカップヌードル パクチー香るトムヤムクン



さすが、人気の商品。パクチーの風味もあり再現度高し!
続いて「ラクサヌードル」
ココナッツミルクの香りがふわっと広がる、マイルド系のスープ。タイよりは、マレーシア寄りのまろやかさが印象的。




こちらも食べる直前にいれます。


【特徴】
・コク:ココナッツミルクの甘みとスパイスのバランスがよい
・辛さ:控えめ。辛いものが苦手な人向け
・麺:トムヤムクンヌードルと同じ細麺
・具:厚揚げ風の豆腐、ネギなど
こんな人におすすめ
・マイルドなエスニック好き
・ココナッツ系に目がない人
・辛さ控えめがいいけど、味が濃いめが好きな人
\これはハマる!!シンガポールラクサ↓↓/


Amazonはこちらから→ 世界のカップヌードル シンガポールラクサ



甘めでコクがあり、これまたクセになる味わい。ラクサ味好きすぎて、箱買いしたい!
どっちが好き?
さすがに人気の2種類。どちらもおいしくて、選べない…と言いたいところですが、辛いもの好きな私の好みは、トムヤムクンヌードルかな。酸っぱ辛くてクセになります。ちなみに、くろうなさんは、ラクサヌードルが好み!
・ガツンと刺激が欲しい日はトムヤムクンヌードル
・まったり優しい味わいを求める日はラクサ
気分に合わせて選べるのがうれしい♪スーパーやコンビニで見かけたら試してみてくださいね。











