スイーツ– category –
-
仙台キルフェボンの季節限定抹茶タルト!!
抹茶スイーツはなぜか季節限定なものが多い気がする。こちらとしてはオールシーズンオールオッケーなのだけどね!でも季節限定と聞いたら食べたくなるので今回はキルフェボンのタルトをご紹介! キルフェボンと聞くだけでワクワク! 【テンションあがるス... -
禾食や 〝Kajikiya〟のタルトのやさしい味
「禾食や」のおいしそうなタルトを食べたい時はイベントに出店しているかをチェックするのがオススメ!今回は仙台市内のイベントに来ていたときに購入できたのでご紹介! 「禾食や」さんがイベントに出店するなら行くしかない! 【宮城の北部にあるステキ... -
「えくぼや」のおはぎと道明寺で春を感じる
仙台の人気スイーツ店として有名なのが「えくぼや」。春になってきらえくぼやの「おはぎ」を食べたいからご紹介! えくぼやのおはぎが食べたくなる季節 【「えくぼや」はおはぎと焼き菓子のおいしいお店】 寒いけど日差しが春になってきた3月。そろそろお... -
仙台のクッキーといえば「けんと」
クッキー専門店ってなかなか無いですよね。今回は手作りクッキーのお店「けんと」をご紹介!お土産にもご自宅用にもオススメ! けんとのクッキーは種類が豊富! 【仙台のクッキーといえば「けんと」】 他県に住んでいる友達にお土産を買いに久しぶりに一番... -
イートインスペースができたプティアンフィユ
プティアンフィユに久々に行ってみたらイートインペースができていたのでご紹介! あのプティアンフィユでイートインできたよ 【季節感のある新作はお早めに!】 久々に榴ヶ岡のプティアンフィユに行ってみた!お店のInstagramにおいしそうないちご&チョ... -
冬になったらおやつは「あじまん」!
あじまんの季節も残りわずか・・・早く食べないと! 今回はウジエスーパー長町店に出店している「あじまん」をご紹介! 【あじまんは1年中食べれるわけではない】 寒い季節になるとどうしても食べたくなるのがあじまん。「あじまん」は山形の会社が運営し... -
週2日営業の「あじさい主婦の店」のケーキはおいしかった!
週2日営業で早めに売り切れるというおいしい無添加のケーキ屋があると聞いたら行かずにはいられない!今回は仙台ではなく福島の新地。長町から国道4号線に出てずーっと道なりにドライブしながら行ってきたのでご紹介。 【営業終了時間前に売り切れるケー... -
まめいちの生菓子「源氏物語と香り」
源氏物語がテーマの和菓子を食べたくて 2月の和菓子まめいちの生菓子を食べたのでご紹介! 【まめいちのテイクアウト生菓子は毎月テーマに合わせた4種類】 和菓子のまめいちさんへ職場の近くへ移転してからは、毎月、何度か出勤前にまめいちさんへ行くの... -
名取のジェラテリアナチュリノでジェラート!
寒くてもアイスが食べたい! 【地元の素材をたくさん取り入れたジェラート屋ナチュリノさんへ】 寒くてもアイスが食べたい!むしろ、寒いときのアイスと温かいコーヒーとか好き。今回は、名取のジェラートショップNatu-Lino(ナチュリノ)さんに立寄りまし... -
しおがま松島屋のお団子がうまい
しおがま(塩釜)も松島も宮城県にある地名でややこしいけどお団子が美味! 【塩釜にできた和菓子屋に行ってみた】 実は塩釜はスイーツ特区と心の中で思っている。まだオープンから1年くらいの塩釜神社から徒歩10分もかからないところにできた「しおがま...