仙台でおいしい紅茶が飲みたいと思ったとき、思い浮かぶのがガネッシュティールーム。紅茶好きの間では知られた名店で、杜の都仙台の景色と紅茶を楽しめる場所です。そして、隠れファンが多いこちらのカレーもおすすめです!
ガネッシュティールームとは?
ガネッシュティールームは、紅茶メーカー【新茶の紅茶】ガネッシュの原点として、1984年仙台に誕生した紅茶専門店(ティールーム)です。お店からは、仙台のシンボルである定禅寺通の欅、そして季節の移り変わりを眺めることができます。厳選された茶葉を丁寧な抽出で、一杯ごとに心を込めて提供してくれます。また、やさしい素材のスイーツ、オリジナルのカレーもおいしくて、たまに訪れたくなるお店の一つです。

定禅寺通りに目印の看板があり、こちらのビルの2階にあります。
店内は、アンティーク家具や素敵な絵も飾られていて、落ち着いた空気で1人で訪れる人も多く、ゆっくりした空間です。入った途端に紅茶のいい香りに癒されます。
カレーランチ
まずは、ランチにカレーセットをオーダー。ガネッシュ特製で【インドのお昼ごはん~夕ごはん】です。
こちらは、20食限定だそうです。



カレーセットの紅茶がポットでくるのがうれしい♪
スパイスを調合して作られたカレーは、野菜も沢山添えられていて、サラサラといただけます。
本格的なインドを少し日本人に食べやすく調整してるのかな?という感じで、インドカレー初心者にも食べやすい気がします。
おいしくて、夢中で完食。こちらのカレーセットにはスペシャルストレートティーに紅茶のゼリーも付きます。そして、プラス料金でスイーツもつけれます。ちなみに同じくプラス料金でスペシャルストレートティーから他のティーへも変更可能です。
手作りスイーツにおいしい紅茶
紅茶のゼリーとストレートティーでさっぱりした後は、手作りケーキでティータイム!
せっかくなので、紅茶も追加で頼んじゃいます。さすが紅茶専門店。紅茶の種類はたくさんあります。


ラムミルクティーと悩みつつ、大好きスパイスミルクティーに決定。




いろんなスイーツを楽しめるスペシャルティーケーキセットなんかも魅力的です。


紅茶のチーズケーキとスパイスミルクティー
スパイスミルクティーは12種類のスパイスをブレンドしているそうです。濃厚でコクがあり、ミルクとの相性抜群です。奥深い味わいでやっぱりおいしい。
マーブル模様がかわいいチーズケーキは、紅茶の風味がしてこれまたおいしい。


スコーン(いちごとりんごのジャム添え)
卵も砂糖も使用してないシンプルなスコーンは素朴でおいしい。
スコーンやケーキは、紅茶と最高の相性だな。
ティーリーフの購入も可能
店舗で、ガネッシュティールームオリジナルの茶葉も購入可能です。自宅用にもお気に入りの紅茶を自宅でも楽しめるのはうれしいですね。オンラインショップでの購入も可能です。
ガネッシュの茶葉は、インド政府管理下のティーは、オークションで競り落とした最高ランクの茶葉なのだそうです。
宮城のお土産にもいいかも!
今の時期は、窓際に座ると新緑がまぶしくてやっぱり、杜の都だな~と感じることができる景色が広がっています。


おいしい紅茶の香りと味をじっくり楽しみたい人にはぴったりな場所です。仙台に訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください!



この時期の定禅寺通が一番好きだな~
住所 〒980-0803 仙台市青葉区国分町3-3-3第3菊水ビル2F









