デトックススープをお取り寄せ!CROSS TOKYOの薬膳ブイヨンしゃぶしゃぶ鍋

薬膳ブイヨンしゃぶしゃぶをお家でいただく! お取り寄せ

アフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

年末年始の暴食をリセット!そんな時は薬膳鍋!CROSS TOKYO(クロストーキョー)の薬膳ブイヨン鍋をお取り寄せしてみました。美味しい漢方三限豚で美味しい野菜をしゃぶしゃぶして元気になれる鍋!薬膳が苦手な人もお試しあれ!

くろうな

ちょっと豪華なごちそう鍋をお取り寄せ!

目次

最強デトックス鍋『食労寿(くろす)鍋』

薬膳が好きだけど家族全員が好きなわけではないという方も多いはず。

けど食べたいの。薬膳。体に良いし。

前からInstagramで紹介されていて気になっていた『食労寿(くろす)鍋』が気になってたのでお取り寄せ!

鍋の種類は数種類あって、今回は薬膳ブイヨンしゃぶしゃぶ鍋をお取り寄せ〜

最近の物価高もあり、お店で食べに行くよりも安く済むのでは?と思ったのもお取り寄せした理由〜

CROSS TOKYOの薬膳ブイヨンしゃぶしゃぶ鍋
薬膳ブイヨンしゃぶしゃぶ鍋

鍋さえあれば完成しちゃう鍋セット。

・ 鍋スープ 「ブイヨン・ドゥ・レギューム」
・ 追いスパイス袋
・ 檸檬の自家製ポン酢 紅くるり大根おろし
・山椒&アーモンド香る 豆乳胡桃ごまダレ
・ 関村牧場『漢方三元豚』バラ&ロース
・ 厳選野菜のジュリエンヌ野菜

薬膳ブイヨンしゃぶしゃぶ鍋 宮城県・関村牧場「漢方三元豚」(バラ&ロース)
宮城県・関村牧場「漢方三元豚」(バラ&ロース)

鍋スープを解凍したら温めます。

スープが温まったら薬膳が入った「追いスパイス」を投入。

薬膳ブイヨンしゃぶしゃぶ鍋 追いスパイス袋
追いスパイス袋
薬膳ブイヨンしゃぶしゃぶ鍋 厳選野菜6種のジュリエンヌ野菜
ジュリエンヌって何だろう

細切りにされた野菜は冷凍のまま鍋に入れます。切られてて便利、便利。

今回はキノコも入れたいので適当にキノコを買ってきて投入〜

上から漢方三元豚を敷きます。

薬膳ブイヨンしゃぶしゃぶ鍋
キノコは買ってきて追加投入

お肉に火が通ったらもう完成!!


スポンサーリンク

付けだれは2種類

付けだれは2種類ついてます。

・ 檸檬の自家製ポン酢 紅くるり大根おろし
・山椒&アーモンド香る 豆乳胡桃ごまダレ

調べてみると紅くるり大根は真っ赤な大根でサラダとかにも使われるそう。

個人的にはゴマだれが好きなのでまずはゴマだれから!

漢方三元豚で野菜とキノコをくるっと巻いてゴマだれに付けていただきます!

薬膳ブイヨンしゃぶしゃぶ鍋

このゴマだれうまぁ! 豚肉柔らかくて美味しい〜

くるみ?アーモンド?粒々な食感が美味しい!

続いてポン酢だれ。

結構酸味があるかも! 味変したい時向き。

ゴマだれで3回食べて、1回ポン酢でさっぱりがベストかな〜

薬膳ブイヨンしゃぶしゃぶ鍋

漢方三元豚が美味しい〜 何だろうこの旨み。

ブイヨンスープは薬膳すぎずしょっぱすぎない。おいしい〜身体にいいなー

バラもロースもあっという間に食べてしまいました。

しゃぶしゃぶの野菜って細切りでいいのかもしれない。たくさん食べれたー。

シメはチーズリゾット風おじや

セットについてくる鍋の説明書にはシメにチーズリゾットがおすすめって書かれていたので残ったお鍋にご飯と

・パルメザンチーズ
・オリーブオイル

薬膳チーズリゾットの完成! スープは塩気がないのでお好みで塩を追加。

薬膳ブイヨンしゃぶしゃぶ鍋

うんまぁー

あー年始に身体をリセットできた。ごちそうさまでした。


鍋の種類は他にもいろいろ

CROSS TOKYO(クロストーキョー)のオンラインショップでは他にも鍋が購入できます。気になるなー。

薬膳ブイヨンしゃぶしゃぶ鍋
薬膳ブイヨン豆乳キムチ鍋
漢方和牛生もつ鍋
ワンダートマトのトマトすき焼き

ブイヨンスープだけもあったり、ミニピザなんてのもあります。
贅沢したい、簡単に美味しいご飯を食べたい時におすすめです!

CROSS TOKYO(クロストーキョー)
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次