全て– category –
-
THE CITY BAKERYが仙台にオープン!プレッツェルクロワッサンが香ばしくておいしい!
ニューヨーク生まれのベーカリーが仙台にOPEN! THE CITY BAKERY(シティーべーカリー)の美味しいパンをさっそく食べに行ってきました!場所は仙台の街中に完成した読売⻘葉テラスの1階。2階と3階もTHE CITY BAKERYのレストランとバーが併設しています... -
ふわとろオムライスはランチタイムのみ!仙台駅近くでオススメ!|チャコール バル ジュ(charcoal bar jus )
Instagramで美味しそうなオムライスのお店を発見!「チャコール バル ジュ」で木金土日のランチタイムにだけ食べれるオムライスを食べに行ってきたよ!満席になる前に事前に予約しておくのがオススメ!オムライスとソースが最高に合っていて美味しかった!... -
鮨吉金は予約して平日限定ランチがオススメ!仙台駅西口から徒歩5分の江戸前寿司
噂を聞いて気になっていた「鮨吉金」(すしよしきん)。平日限定のランチに行って赤酢のシャリの握り寿司を素敵なお店の雰囲気と温かい接客で癒されました。 事前に予約がオススメ!カウンターと個室があるよ! 【仙台駅からすぐの美味しいお寿司屋さん】 ... -
中嘉屋食堂麺飯甜仙台駅構内店でチャーシュー雲呑麺!
かなりかなり前から気になっていた中嘉屋食堂 麺飯甜(ミンパンティン)の叉焼雲呑麺。遅い時間まで営業しているありがたいお店。仙台名物の牛タンを使用した雲呑と一本メンマと赤チャーシューが最高です! 仙台駅1Fにある中華食堂。カウンター席もあるの... -
デトックススープをお取り寄せ!CROSS TOKYOの薬膳ブイヨンしゃぶしゃぶ鍋
年末年始の暴食をリセット!そんな時は薬膳鍋!CROSS TOKYO(クロストーキョー)の薬膳ブイヨン鍋をお取り寄せしてみました。美味しい漢方三限豚で美味しい野菜をしゃぶしゃぶして元気になれる鍋!薬膳が苦手な人もお試しあれ! ちょっと豪華なごちそう鍋... -
クリスマスが終わってもバーニャのシュトレンは終わらない
シュトレン好きの友達に、バーニャのシュトレンが一番好き!毎年食べてるよ。と聞いたので、それは、買わずにはいられない。早速購入してきたのでご紹介 【バーニャのシュトレン】 パン バーニャは、仙台市内でパン好きな人で知らない人はいないのでは?と... -
シーラカンスモナカとはまた違う食感!シーラカンスタマゴは洋菓子寄りなパイ!|メゾン シーラカンス
行列ができる人気な仙台土産のシーラカンスモナカ。そのシーラカンスシリーズの「シーラカンスタマゴ」が気になったので買いに行ってみました! シーラカンスモナカは夕方でも残ってることがあるみたい! 【メゾン シーラカンスで仙台土産】 夕方15時くら... -
当選!2025年 無印良品の福缶
毎年楽しみにしている福缶。今年は当選して買えたのでご紹介。 毎年の楽しみ福缶! 【無印の福缶とは】 無印良品のホームページより↓----------------------福缶とは、震災復興の東北を応援したいという想いを込め、青森・岩手・宮... -
新年は竹駒神社にオープンしたカフェ竹駒の杜 CAFÉ 一粒万倍へ
オープンしたばかりの竹駒神社のカフェへ行ってきたのでご紹介 神社のInstagramもある時代なのね 【竹駒神社】 宮城県にお住まいの方はご存知、竹駒神社は日本三稲荷のひとつで岩沼市にあるります。宮城県に住む人はもちろん県外からも来られるひとも多い... -
仙台旅行でもおすすめ!夜22時まで営業しているケーキ屋&カフェ|ラ・クロンヌ・ドル
仙台駅から五橋方向に進むとあるケーキ屋&カフェラ・クロンヌドル。夜遅い時間になっても明かりが付いているので気になって行ってみたらすごかった!美味しいケーキに22時まで利用できるカフェもあって夜な夜な楽しめてよかったよ! 営業時間はなんと日~...