オススメ– category –
-
IKEAの保冷バッグ【FRAKTA フラクタ】がスタイリッシュで使いやすい!
IKEAでスタイリッシュな保冷バッグを発見!夏のスーパーでの食料品を入れる時やレジャーでも大活躍しそうなのでご紹介! 売り切れの商品はIKEAのサイトで入荷通知設定ができるよ! 【入荷しても売り切れになる保冷バッグ】 以前友人が使っていて使いやすそ... -
スタンド看板のみのパン屋【TSUKIKAZE】のオープン初日に行ってみたのでご紹介
通勤途中に見かけたスタンド看板が気になり、オープン日に並んでみました 【情報の少ないパン屋さんのオープン日】 看板はスタンド看板のみでお店の建物には看板が一切なく、ブログやInstagram(後日見つけました)などの情報もなく、情報は立て看板のみ。... -
ラバーゼのフライパン26cmが使いやすい!お手入れもカンタン!
ラバーゼは料理研究家の有元葉子さんのキッチンツールブランド。人気のフライパンを使ってみたのでご紹介! ラバーゼの鉄フライパンはIH対応!丈夫だから長く愛用できる! 【ガズコンロ、IHもOKな鉄フライパン】 今まで使っていたフライパンが焦げて使えな... -
カルディで発見!ジャンナッツのオリジナルチャイ!
カルディによく行きますか?しょっちゅう立ち寄ってます。今回は紅茶を買おうと思ったら青い缶に入ったジャンナッツのチャイを発見!気になって飲んでみたのでご紹介! ジャンナッツ大好き! 【ジャンナッツはフランスの紅茶ブランド】 カルディに行ったら... -
混ぜるだけ!「北海道山わさび&マヨネーズ」スパゲッティソースがうまかった!
家のキッチンに大量の使っていないスパゲティー乾麺を発見。何スパゲッティーにしようかと悩最んで近始めたBlueskyでエスビーの混ぜるだけのスパゲッティソース「北海道山わさび&マヨネーズ」が美味しいという投稿が気になった。早速購入して食べてみたか... -
2024年の手帳はラコニック!Laconicの仕事計画 A4マンスリーのガントチャート
手帳持ち歩かないからA4サイズにしてみた もう2024年も残すところ数日となり買ってよかったモノをご紹介!来年の手帳をすでに購入してしまった人も多いとは思うけれどうなぎのオススメ手帳がこのラコニック 「仕事計画」DIARY2024/Pre.12シリーズ A4マ... -
Afternoon Tea TEAROOMのあのスコーンが自宅で作れる!|スコーンミックス
アフタヌーンティーTEAROOMのスコーン大好き!エスパル仙台店でスコーンミックスが売ってたから買ってみた! Afternoon Tea TEAROOMの定番メニューのクリームティーセットでお馴染みのオリジナルスコーン。よくある型抜きスコーンと違い丸くころっとしてい... -
だし道楽の自販機が仙台の長町に登場!うどんレシピをレビュー!
広島県にある有限会社 二反田醤油が販売している「だし道楽」はオリジナル醤油と北海道産の昆布を合わせた「昆布だし」やトビウオを焼いた「焼きあご」を使用した便利でおいしい万能調味料。パレスへいあん向かいの宮城交通高速バスセンター隣の三井のリパ... -
オススメ2024年壁掛けカレンダー innovator(イノベーター)3ヶ月入れ替えタイプが便利すぎ!
2023年も残すところ3ヶ月を切ったよ!楽しい予定を立てるのにオススメなカレンダーをご紹介 10月に入ったら本屋や文房具店では来年の手帳やカレンダーのコーナーが出現する。そして毎年なんとなく、これでいいかと妥協したカレンダーを購入していたけどAm...
12