仙台のクッキーといえば「けんと」

うなぎのおみやげ けんと 手作りクッキー

アフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

クッキー専門店ってなかなか無いですよね。今回は手作りクッキーのお店「けんと」をご紹介!お土産にもご自宅用にもオススメ!

まっすん

けんとのクッキーは種類が豊富!

目次

仙台のクッキーといえば「けんと」

他県に住んでいる友達にお土産を買いに久しぶりに一番町にある手作りクッキーのお店「けんと」へ行ってきました。

サンモール一番町商店街の真ん中あたりにあるドラッグストア「トモズ」の脇の細い道を入ったところのビルの1階にあります。

けんと Kent Cookies
手作りクッキーの店 けんと

ハワイの日系三世である店主のけんとさんが、来日後ハワイのママの味を再現しようと作り始めたことがきっかけで始まったこちらのお店。

店に入るとたくさんのクッキーに、うわ〜ってテンションがあがります。
店内にはその日により違う30種類以上の手作りクッキーが並んでいます。これは悩む。そうそう、昔から好きなコーンフレーク。
シンプルなバターから、ナッツ入り、しょっぱい系のクッキーなんかもあり、どれもおいしそう。

けんと Kent Cookies
30種類以上のクッキーが常時並ぶ
けんと Kent Cookies
くろうな

けんとさんはTVで漢字が苦手だからひらがなでPOPを書いてるって言ってたよ。

けんと Kent Cookies
スヌーピーのアートがなんとなくハワイっぽい

季節限定も合わせると80種類近くのラインナップがあり、どれも魅力的で、迷いに迷い購入。贈り物用だけのつもりが、自宅用にも買ってきました。

けんと クッキーの種類が豊富
クッキー一覧
けんと 自宅用ラッピング
水引がかわいいラッピング

贈り物の箱もかわいい

贈り物は、箱か袋が選べます。
箱には、その季節ごとに折り紙でラッピングしてくれます。これは、かわいいし、貰ったらうれしいな。
今回は、梅の花のラッピングでした。
季節ごとに違うなんて楽しい!ホワイトデーラッピングなんかもあるようだ。
来月は桜かな〜

けんと クッキー
けんと ラッピング
手作りのラッピング 今回は「梅』


クッキーには、卵不使用のものには、わかりやすくシールが貼ってあり、米粉を使用しているクッキーもあるみたいで、アレルギーある方にもやさしい。

けんと クッキー アレルギーシール
けんと クッキー アレルギーシール
けんと 卵使用のクッキーにはシールが貼ってある

間違えないおいしさ

家に帰って、早速お茶タイム。コーヒーもいいけど、今回は紅茶にしてみようかな。
パイナップルクッキーは、一口たべたら、サクッとした生地にパイナップルの果肉が、それほどパイナップルが主張しすぎず、少しの酸味に甘みがおいしい。

けんと パイナップルクッキー
けんと パイナップルクッキー

コーンフレークピカンクッキーは、店の方におすすめされて買ってみましたが、これもパリッとした食感もあっておいしい!

けんと コンフレークピーカンクッキー
けんと コーンフレークピカンクッキー

一枚が厚めで手作り感のあるクッキーは、おいしいくてついつい何枚か食べてしまう。

昔からあるお店なのに、まだまだ食べたことのない種類か多く、次回は何を購入しような〜とクッキーの種類を眺めながらのお茶タイムでした。

まっすん

仙台のお土産や、ちょっとした贈り物にもおすすめ!私は、全制覇してみたい!

けんと Kent Cookies

住所 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目5−12 一番町中央ビル
WEBサイト http://www.kentcookies.com/index.html

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次